男「この水筒、保冷保温ができて、すごく良いんだ」
女「へー、その水筒メッチャ良いじゃん」
男「最高だよ。夏は氷入れて、冬は温かいお茶入れてさ」
女「うんうん」
男「この水筒はこの先、何年も重宝するな」
女「そうだね」
男「うん」
男女「・・・」
こんな感じで
一つの話題を選んで話したのに
結果、大して盛り上がらずに
その話題が終わってしまう時ってありませんか?
それって実は
話す側や聞き手の能力に問題があるんじゃなくて
そもそもの話題が
盛り上がりにくい会話だっただけなんです。
盛り上がる話題には
ある共通点があり
そこを意識するだけで
盛り上がる話題を選択できるようになります。
また今まで
「何話したら良いかわかんねー」
と思ってたのが
「この話題をしとけば良いんだ」
とわかるようになります。
では
女性との会話で盛り上がる話題の共通点とは何か。
それは
「女性が関心のある人物の話」です。
いつも私の記事を見てくれてありがとうございます。
片思い専門カウンセラー
長野秀樹です。
私の記事では
7年間同じ女性に片思いしていた
身長162cmアトピー男が
好きな女性をGETするまでに学んだ
恋愛ノウハウや過去の体験談などを書いています。
好きな女性と本気で付き合いたい方を
心から応援しています。
↓自己紹介はこちら↓
https://note.com/embed/notes/n72f12c7f007a
女性が関心のある人物の話
以前
私の知り合いよ女性が
こんなことを言っていました。
「私、ワンオクロックが好きなんだけど、周りに誰もファンがいないの。もっと誰かとワンオクの話したい」
彼女はずっとワンオクロックについて話せる人を求めていました。
私は当時
ワンオクをそこまで知らなかったものの
興味はあったので
その女性に
ワンオクの何が魅力的なのか
どういうところが好きなのか
色々と聞きました。
またそれをきっかけに
CDやDVDを借りて
その話題で盛り上がり
私もワンオクを好きになりつつも
その女性とどんどん仲良くなっていきました。
共通の趣味
考え方によっては
そう捉えることもできます。
ただ
「女性が関心のある人物」の話題
というのは
何も趣味だけに限った話ではありません。
そもそも
共通の趣味だけで会話をしようとすると
時には
相手の趣味が分からなかったり
こちらがあまりにもその話題に興味が無かったりして
会話が弾まないことがあるんです。
でも
次の話題なら
ほぼ確実に盛り上がります。
それは
「相手」と「あなた」についてです。
まず「相手」の話
話す相手の女性は
どれだけ周りに関心が無いとしても
自分自身に関心が無いってことはありません。
自分のことが話題に出されると
その話題が良かろうが悪かろうが
自然と耳を傾けてしまうものです。
つまり
話題に困ったら
会話相手であるその女性についての話をすると
盛り上がりやすくなります。
また
「あなた」についての話題も
盛り上がる話題の一つです。
「あなた」が
何を考え
どういうことをしてきたのか
あるいは
これからしていくのか
そういう「あなた」の心の中が見えるような話題は
相手の女性も関心を寄せてくれます。
ただ
「相手」の話も
「あなた」の話も
前提として
生理的に嫌がられていないことは必要です。
ある程度の清潔感は保つこと
その上で
「女性が関心のある人物」の話
特に
「相手」と「あなた」の話をしてみてください。
冒頭で挙げたような
“水筒”の話題ように
変な空気にならず
男女っぽい会話ができるようになりますよ。
以上
最後までご覧いただきありがとうございます。
また別の記事でお会いしましょう。