「あんな美人と付き合いたいな。でも俺とはレベルが違い過ぎるからムリか」
圧倒的美人を前に
そんな風に諦めそうになってしまうことはありませんか?
男性は女性を外見で判断する本能を備えています。
それ故に
女性が美人であればある程
自分とのレベルの差を勝手に作ってしまい
諦めてしまったり
委縮してしまったりすることがよくあります。
しかし実は
女性がどれだけ美人であろうと
自分がどれだけカッコ良くなかったとしても
そんなこと関係なしに
女性を惚れさせる方法があるんです。
この方法は
とある心理学を応用したテクニックで
女性はもちろん
私たち男性もこの心理学によって
異性に惚れることはよくあります。
このテクニックにおいて非常に重要なことは
相手の脳を占領することです。
それさえできれば
レベルが違うと思っていた美人も
脈ナシだと思っていたかわいい子もGETできます。
では
どんな心理学を使うのか
結論からお伝えします。
それは
「認知的不協和」です。
いつも私の記事を見てくれてありがとうございます。
片思い専門カウンセラー
長野秀樹です。
私の記事では
7年間同じ女性に片思いしていた
身長162cmアトピー男が
好きな女性をGETするまでに学んだ
恋愛ノウハウや過去の体験談などを書いています。
好きな女性と本気で付き合いたい方を
心から応援しています。
↓自己紹介はこちら↓
https://note.com/embed/notes/n72f12c7f007a
認知的不協和で美女を落とす
認知的不協和
という言葉を聞いたことはありますか?
私の記事でも時々紹介していますが
これは
自分の考えや行動が一致してないと不快に感じる
という心理のことです。
例えば
・嫌いなはずの人間を助けてしまう
・勉強をしなきゃって思ってるのに遊んでばかりになってしまう
・お金が欲しいはずなのに、ボランティア的な活動ばかりしてしまう
などです。
これらは自分の思考と行動がマッチしていない為
心のどこかで不快を感じます。
するとどうなるか
マッチしていない現状を変える為
思考を変えようとするんです。
お金が欲しいはずなのにボランティアばかりしてしまう時
頭の中では
「やっぱり、お金よりも人の為に俺は行動した方が気持ちいいな」とか
「世の中金じゃない、愛だ」と考えたりします。
このように
人間は自分の思考と行動が一致していない時
思考を変えようとします。
これを恋愛に応用するんです。
さて
脳が「私はこの人に恋をしている」と錯覚するのは
どんな時だと思いますか?
それは
脳内でその人のことばかりを考えている時です。
よく
今まで意識していなかったけど
ある日、夢にその子を見てからというもの
気になって仕方が無くなり
好きになっていた
という話を聞きませんか?
あれはまさに
「夢に見た」という行動によって
「好き」という感情が引き起こされた証拠です。
夢に見るということは
その人のことをたくさん考えているということ。
たくさん考えているのに
「興味ない」なんてことはあり得ない。
たくさん考える理由ってなんだろう?
と脳は考え始めます。
そして
「夢に見た」という行動と
何かの思考をマッチさせようとします。
その思考こそが「好き」
「好き」だから「夢に見た」
こう考えれば
脳内でのミスマッチ
つまり不協和音が解消され
脳はスッキリするんです。
これが夢で見ると異性を好きになる理由です。
しかし
異性を惚れさせるのは
何も夢である必要はありません。
シンプルに
相手の脳を占領することができれば
惚れさせることも可能です。
じゃあ
相手の脳をあなたのことで占領する為にはどうしたら良いのか。
それは
感情をゆさぶること
です。
スタジオジブリ宮崎駿監督の
『耳をすませば』を観たことがありますか?
あの映画では
ヒロインと主人公との出会いは
ヒロイン側からすると「イラっ」とするものでした。
しかし
主人公の男のことを知っていくにつれて
段々と好きになっていったんです。
これはまさに
感情が揺らされ脳が占領された典型です。
最初はヒロインがムカついて
脳がそのことばかり考えていて
その後にヒロインが主人公の良いところ見て
そのギャップにときめき
また心を占領された。
ヒロインは感情を揺さぶられる度に
主人公にハマっていったんです。
これはアニメの世界だからではなく
現実的に行えるテクニックです。
よくモテる男は
イジり上手なことが多いんですが
これも感情を揺らすことができるからです。
女性を褒めたりときめかせることも重要ですが
女性を寂しくさせたり、時にムッとさせることも重要で
これらをバランスよく行うことができれば
女性の感情は揺れ
脳を占領することができます。
ここまでくればもう女性は惚れるしかない。
たとえ外見的に差があったとしても関係ない。
とんでもない美女でも
「あなたしか見えない」と言わせることだってできます。
具体的にどんな風に感情を揺さぶればいいのか
その手法は下記の記事にあります。
https://note.com/embed/notes/n395fccadcc49
以上
最後までご覧いただきありがとうございます。
また別の記事でお会いしましょう。