「LINEで女の気持ちを掴む方法ってないかな?」
そう思ったことはありませんか。
面と向かって話す機会が多ければ
その時に色々な話をして惚れさせることもできるかもしれない。
でも
そうそう面と向かって話せる機会なんて無い。
だからこそ
LINEでどうにか女性の感情を揺さぶって惚れさせたい。
わかります。
私もかつてLINEでのやりとりで
何とかして相手の心を掴めないか
様々な試行錯誤をしていた時期がありました。
その中で見つけた効果的な方法が
“未読スルー”です。
これは有名な方法なので知っている人も多いと思います。
ただ
この未読スルー
一体、いつ、どのように使うべきか
までしっかりと把握している人は多くありません。
ちゃんと使いどころを見てやらないと
むやみやたらに未読スルーをしては
効果は半減するどころか
女性が冷めて終わりです。
今回はそうならない為にも
女性の感情を揺さぶって惚れさせる
適切な未読スルーのタイミングをご紹介します。
もうこれ1つだけ覚えてくれればOKです。
そのタイミングとは
「LINEが盛り上がって、女性が少し攻めたことを言ってきた時」です。
いつも私の記事を見てくれてありがとうございます。
片思い専門カウンセラー
長野秀樹です。
私の記事では
7年間同じ女性に片思いしていた
身長162cmアトピー男が
好きな女性をGETするまでに学んだ
恋愛ノウハウや過去の体験談などを書いています。
好きな女性と本気で付き合いたい方を
心から応援しています。
↓自己紹介はこちら↓
https://note.com/embed/notes/n72f12c7f007a
LINEの未読スルーのタイミングはLINEが盛り上がって、女性が少し攻めたことを言ってきた時
時々ありませんか?
女性が
「〇〇君ってモテるよね」
とLINE褒めてきて
こちらがテンション上がって
「□□ちゃんだって可愛いし、モテるでしょ」
と返信したら
突然、女性からの既読も返信もなくなって
「え?やば。俺変なこと言ったかな?」
と思ってしまうこと。
ついつい送ったLINEを見返したり
それを見て後悔してしまったりしますよね。
たとえ
そこまで変なLINEをしていなかったとしても。
未読スルーが人に与える印象は絶大です。
今の時代
LINEを“既読”にしなくても
読むことができてしまうのは有名な話。
もはや未読スルーだからといって
相手が文章を見ていないってことにはならない。
返事がない
🟰
返しづらい文章を送ってしまった
と送り手が考えてしまうのも無理はありません。
送り手は
返信が返ってくるまで
ずっとソワソワしていないといけません。
「どうゆう返事が来るのか」
「そもそも返事は来るのか」
気になって仕方がないわけです。
もし
そんな精神状態の時に
「ごめん、ちょっとバタバタしてて遅くなっちゃった。可愛いって褒めてくれてありがとう。そんなにモテないよ笑」
と返事が来たらどうでしょう。
「良かったー。変に思われてなかったー」
と思いますよね。
この返事が来ない恐怖と
返事が来た時の安心感
この二つで
余計に相手のことを好きになってしまう。
未読スルーには
そうゆう力があるんです。
上の例では
女性が未読スルーをしてきた場合の話をしていますが
逆に
こちらが女性に対してやっても
同様の効果が得られます。
まず狙うのは
お互いが楽しく思えるようなLINEをしてみること。
できれば夜中
短文で
テンポよく
送り合う
明らかに女性側が楽しんでるなと感じ
女性がテンション高くて少し変なことを言った時がチャンス。
未読スルーをします。
女性が自分で送った内容に
ちょっとした後悔をするかしないかくらいの内容の時がベターです。
特に男女についてとか
恋愛について
自分の感情や考え、価値観を言った時に
未読スルーを1度だけやる。
スルーをした翌日は何食わぬ顔で過ごし
返信もしない
翌々日に返信するか
そのままスルーするか
選択肢は2つです。
これは相手との状況や
女性の性格
こちらのスタンスによっても変わりますが
強気に出れそうなら
そのままスルーでもOKです。
その後に
どこかでLINEを送る必要はありますが
急ぐ必要はありません。
とにかくここで大事なのは
まずは不安を与えることです。
そして
その不安の後に
安心感や楽しい感などプラスの感情を与えることです。
いわゆる
アメとムチですね。
このLINEの未読スルーは
付き合ってない状態からできるアメとムチで
しかもかなり効果があります。
先日の記事でも紹介してますが
とにかく感情を揺さぶるのは
恋愛では必須になります。
↓
https://note.com/embed/notes/n9a7eff8d71c7
LINEの恋愛テクニックは
会ってなくても使える為
この方法を熟知していれば
惚れさせる確率が大きく上がります。
以上
最後までご覧いただきありがとうございます。
また別の記事でお会いしましょう。