【会話の基本】女性との会話で沈黙になりにくくするための質問法とは

男「○○さんは彼氏いるんですか?」

女「いえ、今はいません」

男「そうなんですね。彼氏欲しいとか思わないんですか?」

女「いや、特に・・」

男「そうなんですね・・・」

男女「・・・・」

こんな感じで
会話が無くなり沈黙になったことはありませんか?

質問は会話を円滑に進める為の潤滑油

しかし
上記のような質問ばかりしていては
会話が弾むどころか
沈黙へ向かっていってしまうこともあります。

原因は
2つ

1つは
質問ばかりで尋問みたいになってしまう点

そして
もう1つは
YesかNoで答えることができてしまう点です。

実は
この2つを解決する質問方法があります。

多くの人が知っている質問方法ですが
この質問を上手く使いこなしている人は多くありません。

この質問法を上手く使えば
会話で沈黙になることは無くなり
女性との会話が楽しくなります。

ではその質問法とは何か。

それは
「YesやNoでは答えられない質問(オープンクエスチョン)」です。


いつも私の記事を見てくれてありがとうございます。

片思い専門カウンセラー
長野秀樹です。

私の記事では
7年間同じ女性に片思いしていた
身長162cmアトピー男が
好きな女性をGETするまでに学んだ
恋愛ノウハウや過去の体験談などを書いています。

好きな女性と本気で付き合いたい方を
心から応援しています。

↓自己紹介はこちら↓

https://note.com/embed/notes/n72f12c7f007a


オープンクエスチョンとクローズドクエスチョン

実は一言に質問と言っても
その質問には2つの型が存在します。

それが
オープンクエスチョンと
クローズドクエスチョンです。

冒頭の例で出したような
YesかNoかで答えられるような質問

これをクローズドクエスチョンと言い

逆に
YesかNoかで答えられないような質問を
オープンクエスチョンと言います。

オープンクエスチョンとは
例えば
「いつ」
「どこ」
「だれ」
「なにを」
「なぜ」
「どのように」
など英語で言う5W1Hで質問をする形に事を言います。

この質問は
YesやNoでは答えられません。

必然的に
答える側もそれ以外の言葉で受け答える必要があります。

特に
「なぜ」と
「どのように」という質問は
かなり強力で

よくインタビューで
「この結果を出すために、色々な苦労があったと思いますが、実際どのようにその苦労を乗り越えたんですか?」
みたいな質問がありますが

こういった質問に対して
芸能人やスポーツ選手などは
過去を振り返り様々な話をしてくれます。

一つの行動や言動に対して
多くの人には
それなりの考えや経緯があります。

だから
「なぜ」
「どのようにして」
という質問は
その人の感情を引き出し
自分から進んで喋りたくなる力を持っています。

実際私も
かつては女性との質問で
「なにか質問しないと」
と焦って
YesやNoで答えられるクローズドクエスチョンばかりしていましたが
その時は
全くと言っていい程
会話が盛り上がらなかったんですが

「なぜ」
「どのようにして」
というオープンクエスチョンを使った質問をするようになると
女性からどんどん喋るようになり

気が付けば
こちらから無理に話しかけなくても
相手から話しかけてくるようになったり

こっちがただ
相槌打っているだけで
どんどん相手から話してくるようになりました。

ここまで行けば
女性との会話はメチャクチャ簡単です。

勝手に女性が
「○○君話しやすい」
と言ってくるようにもなるし

それが
他の女性達にも伝わり
評判が上がっていく。

良いスパイラルが出来上がっていきます。

その為のきっかけは
オープンクエスチョン

特に
「なぜ」
「どのようにして」
の質問が強力です。

質問しても
何故か沈黙になってしまうなら
このオープンクエスチョンを
使ってみると
状況が一変しますよ。

以上
最後までご覧いただきありがとうございます。

また別の記事でお会いしましょう。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です